ota1120514450 公開 2011-9-1 17:31:00

免許についてMtを練習していて修了検定が近いのですが今日s字を

免許について
Mtを練習していて修了検定が近いのですが今日s字を初めて落ちてしまいかなり気持が下がっています それと本番は緊張して何かと忘れてしまうような気がします
…修了検定にむけてのアドバイスなどもらえるとうれしいです よろしくお願いします

ito1249083048 公開 2011-9-1 22:11:00

マニュアル車、修了検定最近やった者です
気にしなくてOK
自分は修了検定で坂道発進エンストし、テンパって対向車無視して右折しましたが、一発で合格しました
それに検定前日の路上で方向指示機を出すときサイドミラーを余りにも確認しないので、教官に『技術などは俺達教官が何とかカバーできるが、こればっかりは俺にはどうしようも無い』と言われました。
そんなこんなで、余り気にしなくていいですよ。
自分が受けた日13人いましたが、全員合格でした。

bbd1149565336 公開 2011-9-1 20:49:00

コースは車が通過できるようにできています。
狭いコースは落ちやすい方、当りやすい方に
意識を持ってゆっくり走れば大丈夫です。
自分で自動車をコントロールして走行しましょう。

1149987022 公開 2011-9-1 19:46:00

私は卒検のとき、緊張しすぎてシートベルトを付け忘れてました‥
今では笑い話です!
私の場合、散々失敗して試験にも何度も落ちましたが、今は車関係の職人をしています。
何事もそうですが、失敗から学んで上手くなります。
免許を取得することがゴールではありません。
落ち着いて、ゆっくりやってください。
カーライフはとっても楽しいですよ!
公道で待ってます!

1052637532 公開 2011-9-1 18:09:00

失敗しても30点の減点まではOKだよ
失敗をおそれず
失敗してもやり直せばいいんです
失敗しないようにやるのではなく
やるべきことやることに集中してください

kai1212739535 公開 2011-9-1 17:59:00

検定までに不安なところが無いかを聞かれたらクランクと答えれば時間内クランクの練習をさせてくれるかも。
同じ先生を2時間連続指名していたら、1時間目は普通に(検定を想定して)走行できたら、2時間目は聞かれることが自分はありました。その時に苦手な部分をいうと1時間みっちり同じことを練習させてくれましたよ。
練習で失敗できたのだからラッキーと思わないと・・・

hok1148899233 公開 2011-9-1 17:37:00

焦らないこと
いつも通りの運転を心がけること
平常心を保つこと
こんな感じですかね
でもあがるときはあがります
自分も初めての修了検定は体が勝手に緊張して左足ガクガクでした(笑)
その時は落ちましたが、次は震えませんでした
運転って経験を積まないと上手くならないと言いますから、落ちたとしても経験だと思って前向きに(^^)/
ページ: [1]
全文を見る: 免許についてMtを練習していて修了検定が近いのですが今日s字を