1233574786 公開 2011-9-27 22:46:00

免許取って一年半ちょっとになります。運転に自信がなく怖くなり初心者

免許取って一年半ちょっとになります。運転に自信がなく怖くなり初心者マークつけたら警察になにかいわれたりしますか?

1052428798 公開 2011-9-27 23:47:00

免許取得後1年経っていても、車に初心者マークを付けていて公道を走っても違反にはなりませんが、法律的にはあまり好ましくないということだそうです。
というわけで、元々ちゃんとした違反?でもないし、別に警察は何も言わないと思います。もし何か言われたら、「自信がなかったから」でいいと思います。

1013727814 公開 2011-9-28 07:08:00

違反でもないけど・・・
初心運転者マークの意味を理解しているのかが・・・
「初心運転者」の表示であって「技量未熟者」の表示では有りません
あなたの車両の前に意図せず他車が割り込んだ場合
他車が「初心運転者等保護義務違反」で罰せられます
(等の部分は高齢者マークなどのことですね)
表示している車両への割り込み行為等で
初心運転者に対しての割り込み行為等ではないのがミソ♪
けっして「技量未熟者保護義務違反」ではないのです
間接的に周囲の運転者にリスク(大げさ?(笑))を与えているものですよ(笑)
ちなみに
以前私自身同じ疑問に感じ
首都圏の警察本部・交通部に確認したことがありますが
「法令違反にはならないが、好ましい行為ではないです(苦笑いしてた)」でしたね

1150302311 公開 2011-9-27 23:13:00

吸盤タイプの物を2~3年ぐらい付けっぱなしでした。
さすがにそのくらい経つと、クルッと丸まって色も褪せて原型は留めていませんでしたが・・・。

1051796269 公開 2011-9-27 22:53:00

免許取得1年は初心者マークは義務ですが、それ以降付けていても違反ではないですし、警察に切符切られる事もありません。
自信がなければしばらく付けていれば、周りは「初心者?ちょっと気をつけないとこっちが危ないかな?」って思ってくれますよ。

1149572673 公開 2011-9-27 22:51:00

何かで呼び止められて
免許証を見せない限り、
つけているだけなら
言われないですよ。
⇒つけていて違反になる事もないし。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取って一年半ちょっとになります。運転に自信がなく怖くなり初心者