鴻巣運転免許センターの普通自動四輪の免許落っこちました。後日、また受け
鴻巣運転免許センターの普通自動四輪の免許落っこちました。後日、また受けようと思っているのですが、不明な点があるので質問します。
・最初に申請書をはがされたため、申請書がありません。
申請書は免許センターでもらえますか?どこでもらえばいいですか?
・また2100円は必要ですか?
・また適性検査はありあますか?
・写真は2枚の申請書で同じものを使わないといけませんか? >・申請書は免許センターでもらえますか?どこでもらえばいいですか?
帰りにもらってこなきゃ! 入口入って左側の受験案内(正面のものではない)でもらいます
次回朝バタバタしてる時間に書かなければいけませんよ
>・また2100円は必要ですか?
必要です 試験手数料ですから
これも次回の受付をスムーズに並ぶために買って帰ったほうがよかった
>・また適性検査はありあますか?
適性検査合格から6ヶ月間はありません
6ヶ月過ぎた受験時に再度行います
>・写真は2枚の申請書で同じものを使わないといけませんか?
極端に変わっていなければ別のものでもいいです
例)片方は眼鏡をかけているが 別なのはかけていない等 申請書は窓口近辺においてあると思います。
二回目以降の申請書に記入し、
はがされた申請書の残りと重ねて提出します。
また2100円は必要です
また適性検査はありあます
写真は残った申請書に貼ってあるので、
新しいほうには貼らなくていいはずです。
ページ:
[1]