mbx1148992371 公開 2011-9-9 01:57:00

運転免許の2種免許を1発試験で受けた方にお聞きします - 筆記試験に受かっ

運転免許の2種免許を1発試験で受けた方にお聞きします
筆記試験に受かってから技能試験ですよね?
筆記試験の有効期限ってあるのですか?
筆記が受かって、技能で落ち続けたり、なかなか試験に行けず時が過ぎたり等あると思うのです。
ネットで調べてみたのですがよくわからなくて・・・
よろしくお願います。

xfq1214697455 公開 2011-9-9 06:43:00

はじめまして!☆
普通二種って事はハイヤータクシー辺りでしょうか? その他営業に・・・
・タクシー会社の場合は
一発試験練習場の 一発教習所で練習されてると思いますが
(個人の場合も、一発試験練習場などのコースを借りて 試験が受かる為の 二種免許用の 教習所運転を練習されてると思いますが)

試験場で学科試験に受かるじゃないですか?

受かるとスグに技能試験をしますんで

受かったら免許証が貰えますが
受からなかった時には、次回試験を受ける為の 予約をしなくては成らないと思います(場所によって違うかも知れませんが)

※路上の普通の運転が凄く上手くても
免許が受かる為の 教習所運転がバッチリ出来ない事には
まず受からないので、、面倒でしょうが これから取るなら
最低1回は、指導員にアドバイスして貰って
教習所のコースで 鋭角とかの練習 安全確認のアドバイス 停車する位置などなど
練習してから行かれる事を勧めます!☆
それでは楽しいカーライフを!

ybq1149074969 公開 2011-9-10 11:20:00

学科試験の免除期間は6ヶ月です。私は大型二種を受けましたが、希望日に予約ができない等もあり、技能試験合格まで5ヶ月強を要しました。仕事の関係もあり今回落ちたらあと1回受けれるかどうかというタイミングで合格しましたが、ドキドキものでした。

biv1148895397 公開 2011-9-9 10:35:00

学科試験、技能試験両方受けても、
技能試験だけでも
試験手数料はかわりません。
もう一度受けるだけなので、
あまり期限切れを意識しすぎないように・・・

1153259622 公開 2011-9-9 06:51:00

Q.筆記試験に受かってから技能試験ですよね?
A.そうです。
Q.筆記試験の有効期限ってあるのですか?
A.筆記試験が受かってから6ヶ月です。
Q.筆記が受かって、技能で落ち続けたり、なかなか試験に行けず時が過ぎたり等あると思うのです。
A.筆記試験免除の有効期限が残り少なくなってくると、だんだん焦りがでてきます。
なかには期限切れで再度、筆記を受ける人も珍しくはありません。
そのため二種のなかでも比較的簡単な「大型特殊二種」を先に取得して、筆記免除を無期限にする方法もあります。

gep1216781725 公開 2011-9-9 02:08:00

学科試験の有効期限は半年です。半年の間に技能に受からなければ、学科試験は受け直しとなります。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の2種免許を1発試験で受けた方にお聞きします - 筆記試験に受かっ