運転免許を紛失していまいました、当分の間オートバイや自動車に乗るつ
運転免許を紛失していまいました、当分の間オートバイや自動車に乗るつもりはないペーパーです、こういった場合は住民基本台帳カードを発行してもらうのが賢いですか?運転免許なければ写真つきの身分証明書がないため日常生活では支障が出ます。パスポートもありますが、住所変更がされている、所持人欄を訂正している場合はほかの本人確認書類を用意してくださいと言われるだけです。
こうなると、住民基本台帳カードですかね?更新まで再発行せずにおいておくこれでいいですよね?
仮にオートバイに乗る場合は免許書不携帯で1回つかまった場合は3000円反則金とられますよね? 2回以上やらかすと免許の再発行の手数料以上になるが・・・・
通勤でオートバイで免許不携帯でつかまったら! 職場では印象が悪くなりますよね だめです!
免許証はローンの借り入れでも、銀行口座を開くでも使える公的身分証明書です。
万が一にもなくしたのが外だったり、盗まれたりしていたら、あとでものすごい災難にみまわれます。早めに逸失手続きをして、再発行をしてもらってください。もしくは紛失届けを。ただ、そうすると多分、あとになって更新ですむかどうか……。
いずれにせよ、近くの警察署か運転免許センターに相談するほうがいいと思います。
ページ:
[1]