中型免許について。今は「中型限定(8t)AT」を所有しています。今度は限定を解
中型免許について。今は「中型限定(8t)AT」を所有しています。今度は限定を解除して中型免許を取得しようと思っています。AT限定なのでこれも解除
しないといけないのですが、教習所で中型一種で入校した場
合、まず、普通車MTを使ってMT操作ができるようになってから中型車での
教習にはいるのでしょうか?それともいきなり中型車を使っての教習になるの
でしょうか? いきなり中型車(MT)の教習になると思いますよ。自動的にAT限定は解除されると思います。
普通自動車のMTとは違い、中型車は1速はえらい重い荷物を載せているときに発進するくらいしか使用せず、普通、2速で発進します。それでもガソリン車よりは十分トルクがあるのでそうそうエンストしないと思います。がんばりましょう。 法的には、中型限定解除をすれば、自動的にAT限定も解除になります。
ただ、教習所によっては、AT限定解除をしてからでないと受け付けてもらえないところもあるらしいですので、
電話などで確認してください。
ページ:
[1]