3年後の話なんですが、18歳になったらすぐに車の免許を取りたいと思って
3年後の話なんですが、18歳になったらすぐに車の免許を取りたいと思っています。車の免許を取るのに全部でどれくらいのお金がかかりますか?(35万の車購入も含めて) 免許を取得する方法が合宿なのか通常の教習所通いなのかによって違ってきます。<合宿>
合宿は20万円前後ですので、35万の車購入も合わせれば55万円前後になります。
<教習所通い>
通常の通いならば30万円前後ですので、35万の車購入も合わせれば65万円前後になります。
参考にお教えしておきますが、本体価格35万の車を購入した場合は諸費用としてさらに15万円程度かかるので、車購入は50万円になります。諸費用込みで35万円の車ならば本体価格は20万円程度の車になります。 3年後なら料金も変わっている可能性もありますから
今の料金は参考程度にしならないでしょうが
車を買うということも含めてなら100万程度はかかると思っていたほうがいいでしょう 車の価格35万って諸経費込みですか?
そうじゃないなら、
車校代(通学)30万前後
+
車価格35万
+
諸経費25万
で、90万位だと思います
諸経費は、私が新車で普通車(自動車税\34500)で見積もりを出して貰った金額なので、軽自動車だった場合はもっと安くなります
中古は諸経費もっと安いのかな?
(手元に新車の見積もりしかないので中古は詳しくわかりませんが)
あと、自賠責(絶対入らなきゃいけない保険)は加算されてますが、任意保険は含んでません 65万ありゃ、とりあえず足りる。
維持費はしらん。
ページ:
[1]