1153263132 公開 2011-8-25 09:51:00

18歳になり親に車の免許を取った方がいいと言われました私も高校を卒業

18歳になり 親に車の免許を取った方がいいと言われました

私も高校を卒業したら家から遠い大学に通うつもりなので 車の免許は取ろうと思いました


ですが車の運転ってすごく怖そうで…
車学も不安です……。

こんな私に運転できるのかなー(´・ω・`)ってかんじです

みなさん、初めての車学どんなでしたか?

また初めて 車の運転したとき、道路に出たときに、
どんなでしたか?
不安でしたか

こんな車学に通う前から不安な私ですが…
みなさんの体験談とか聞きたいです(ノ>д<)ノ
補足免許 取るのって大変ですか?

kaz1135746683 公開 2011-8-28 21:08:00

親に免許を取った方がいいと言われ、高校を卒業し、家から遠い大学に通い、この夏自動車免許を取りに実家に帰ってきた大学一年です。
SummerPlanで8月5日から昨日まで自動車学校に通い無事卒業できた者です。
1番最初の運転は校内のコースで入校した次の時間にいきなり運転しろと言われガクブルしました。
マニュアル車なのでエンストは何回もしました。
やっぱ慣れて来るもので、やっていれば楽しくなってきますね。
やはり、教官の当たりハズレがあり、ムカつく教官はとことんムカつき、小一時間狭い車内で二人きりは、きつかったですよ。
そんな教習がちょくちょくやり15時間の乗車で校内コースは終了し、次から路上やりましたが、これは校内コースと違い、またガクブル((('・ω・`))
3、4時間やり馴れました。
高速教習は楽しかったですよ
乗れば馴れるので、心配いりません。コースも教官がここは右などしっかり教えてくれるので、間違えるのはそうそうないですね。
学科試験はしっかり授業やれば簡単です。むしろまたこの問題かよと思う事が何度もありましたね。
また学校に通っている学生とも仲良くなれますよ。
君何処出身?とか話題はいくらでも、同じ車乗って路上教習やるときもあるので励ましあったり。
案外簡単にとれましたよ。
やるなら頑張ってくださいな。

铃木里梨花 公開 2011-8-25 14:44:00

私は車やバイクが好きだったので不安よりも楽しみが勝ってました。
初めて運転したのはこんなこと言っちゃダメですが教習所じゃなかったり。。。※真似はいけませんよ
でも40キロくらいでも「速ぇ~」って思ったのは覚えてます。
ただ単に初心者にありがちな遠く見ないで近く見てるからそうなるんですけど。。。
教習所は私みたいなやんちゃ坊主~不安でいっぱいの人までしっかりと教えてくれますから、心配なさらず通って下さい。
願わくば、車は怖いと言う今の気持ちを忘れずに安全運転して下さい。
ほんとその気持ちが薄れて慣れた頃が一番危ないですから。。。
簡単ではないかもしれませんが、失敗上等ですよ!失敗すれば良いんです、それも教習です。

ore115738296 公開 2011-8-25 12:37:00

誰でも取れますよ!
誰でも取れちゃうから 下手くそな奴が多くて困るくらいです(笑)

tmr1232251296 公開 2011-8-25 10:11:00

うちの家には車がなかったので、友達やバイト先の車で練習しました
とにかくドキドキしましたが
毎日のように乗りまくって練習しました
すぐに慣れますし、逆に慣れてからの方が危ないので
頑張って練習して下さいね

コツは
目的地を決めないこと
ここで曲がるとか
ここに行くとか決めてしまうと
間違えた時に焦りますから(笑)

1211597825 公開 2011-8-25 10:07:00

車の運転は、誰でも最初は怖いです。
なれるためには経験を積むしかないのです。
自動車学校は、似たような年齢の人がたくさんいるので、励まし合ったり教官の悪口言ったり、すごく楽しいみたいですよ。
同じ時期に同じ経験をするので、とっても仲良くなるようです。
自動車運転に向くかどうかの適性検査もありますし、学校の敷地内で練習し仮免に合格しないと絶対路上にはでられません。
不安は誰だって一緒ですが、そのために教官が隣に乗ってくれるのです。
自動車運転はできるようになると、行動半径が広がってとても楽しいですよ。
それに免許証は身分証明にもなるし、就職の際の必須条件だったりもします。

余談ですが、アメリカには自動車学校がありません。
高校生は、公園や駐車場で親の車を借りて運転の練習をし、その個人所有の車でテストセンターに行きます。
はじめに学科試験を受けて合格したら、その車で教官と一緒に路上テストに出ます。
合格したらその場で免許がもらえるので、費用は二、三千円。
日本の100分の一ですね。
「え?これでいいの?」という感じです。
高校時代にアメリカに留学しアメリカで免許をとり、そのまま日本に帰ってきて書き換えをした友人は「一度もちゃんとした教育を受けていないので、今でも自分の運転に自信がない」と言ってます。
私もお金と時間がかかっても、日本のようにきちんと教育してもらったほうが安心です。

jmo1248342637 公開 2011-8-25 10:02:00

免許はちゃんと通えばだれでも取れるし、最初は怖いけど頻繁に運転していればだれても慣れます!!
ご安心を。
ページ: [1]
全文を見る: 18歳になり親に車の免許を取った方がいいと言われました私も高校を卒業