1050489029 公開 2011-9-15 19:46:00

普通自動車免許の卒業期限まであと2週間です。しかし、あと技能が3時間

普通自動車免許の卒業期限まであと2週間です。しかし、あと技能が3時間と効果測定と卒検が残っています。
物理的にもう間に合わないとかありますかね‥できる限りのことは尽くしますが‥補足技能3時間は予約が確保できています。

tal126024940 公開 2011-9-15 20:22:00

~十分間に合うでしょう。
教習期限があと2週間ですから、それまでに3時限の技能を受けて最終時限にみきわめをもらう事ができれば、みきわめ修了から3ヶ月の卒業期限が教習期限と関係なく設けられます。
教習さえ済ませることができれば、仮に教習期限までに卒業検定に合格できなくても、卒業期限に間に合いさえすれば大丈夫ということです。
ただし、仮免許の期限が切れてしまうと、卒業検定を受けることができなりますので気をつけてください。
教習期限内は修了検定と仮免学科試験の合格で仮免許を所内で再取得することができますが、教習期限を過ぎると所内での再取得ができなくなり、運転免許試験場で仮免許を取得し、教習所へ卒業検定を受けに戻ってくることになります。
なお、教習所を卒業する際に交付を受ける卒業証明書の有効期間は卒業検定合格日から1年間ですので、この期限までに運転免許試験場での学科試験に合格すればOKです。(仮免許の期限は関係なし)
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の卒業期限まであと2週間です。しかし、あと技能が3時間