現在大型免許取得中の身です。牽引免許もとりたい、と考えているので
現在大型免許取得中の身です。牽引免許もとりたい、と考えているのですが教習内容はどういったものになるでしょうか?
路上教習がない、というお話だけ聞いたことがあります。
隘路やS字、路端など、大型の教習に近いものになるのでしょうか? 場内だけです。
クランクはありません
S字は大型と同じ
ほとんど方向変換の教習だとおもいます
難しいのはバックです
真直ぐバックできません
方向変換が大変です
方向変換場所(通称車庫入れの車庫の部分)で
牽引車と被牽引車が真直ぐにならないとOKでません
それがなかなか「真直ぐ」になりません^^; 牽引は基本大型と同じような感じで教習所内のみで行います、但しバックする際にハンドルとは逆の方に曲がってしまう(簡単に言えば)ので、初めはパニックになります、1番難しい方向転換が出来るようになれば大型と大した変わりはありません、私は正直1度も成功しないままテストになりマグレで初めて方向転換が出来てしまい受かりましたが、普段乗っていないので今では全く出来る気がしません。
ページ:
[1]