自動車学校を卒業して免許試験を受ける場合、 - 免許センターは日
自動車学校を卒業して免許試験を受ける場合、免許センターは日本全国どこで受けてもいいのでしょうか?? 教習所は日本全国共通なので他県卒業でも大丈夫。
卒業後に受ける学科試験は住民登録(住民票記載)をしている市町村を管轄する免許センター(試験場)のみになります。 自動車学校はどこでもいいですが、免許センターは自分の住民票(住所)のある所です。 貴方が全く免許を持ってない場合→住民票記載の住所地に有る免許センターでの受験。
原付など、何らか免許を持っている場合→免許記載の住所地に有る免許センターでの受験。
となります。 教習所は公認指定教習所卒なら大丈夫だが、免許センターは住民票のある県じゃないと受けられない。
ページ:
[1]