私は「ユンボ」が運転でき、これから大型特殊運転免許を取得するつ
私は「ユンボ」が運転でき、これから大型特殊運転免許を取得するつもりですこの免許がある場合どのような職業で役立ちますか?
ちなみに私は18歳の短大生です
アルバイトの立場で雇ってもらえる所はあるんでしょうか? ネットで調べりゃ簡単に分かるレベルの質問だと思いますが、
大型特殊は公道を走る際に必要な免許で
ユンボで穴堀したいのならそれだけでは出来ませんよ。
ユンボだけで言うと
タイヤ式のユンボなら公道を走れるだけです。それだけ。
クローラー式は公道走れないので何も出来ません。
車両系の免許が無いとユンボ等は無理ですよ。
大型特殊を持っていたら何でも出来るわけじゃないんです。
特に職業で生かすのなら車両系が無いと触りも出来ません。
実質、大型特殊だけ持っていても何の役にも立ちません。 ユンボ?
『バックホウ』『パワーショベル』が一般的な呼び名です。
ユンボって、SUV車をジープって言うくらぃ恥ずかしい…まぁ、それはおいといて…
『建設機械施工技士』と云う、バックホウ等を扱う国家資格があります。
また『車両系建設機械』と云う作業免許もあります。
どちらの資格も公共工事を重機で施工する場合に必要です。
また、大型特殊免許は他の方々が言う通り、道路を走行する自動車免許の一種で、作業には特に何も?…現場間の回走ぐらぃ…
バックホウを操作出来ると云う事は、建設機械施工技士や車両系建設機械の資格が無ければ、事故が起きた場合、無資格とみなされますよ。
頑張って資格所有者になりましょう!!! 大特は、「公道走行をする為に必要な免許」 でしかありません。
少なくともユンボで作業をするには、「車両系建設機械運転技能講習終了証」 が別途必要です。 土木建設業ですね。車両系の資格だけでは、厳しいかもです。
ユンボ等の操作はテクニックを要しますので、ある程度の経験
は必要ですよ。 ユンボだけでは無理です。
ページ:
[1]