1052698654 公開 2011-8-29 17:35:00

車の免許証を、初めて取得したら、既にゴールド免許ですか?それともブ

車の免許証を、初めて取得したら、既にゴールド免許ですか?それともブルーから始まるのですか?
また、ブルーから始まるとしたら、ゴルードになる条件を教えてください!

kmu109621743 公開 2011-8-29 17:38:00

最初はブルーです。
たしか取得し、誕生日から三年+1ヶ月の一度目の更新の際に無事故無違反ならゴールドになります。

118348817 公開 2011-8-30 00:22:00

初めて免許を取得した場合はグリーンから始まります。
初回の更新は2年から3年の間にくる誕生日の前後1ヶ月になります。そこでブルーの3年間有効の免許証に変わります。
ゴールド免許の条件は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間が無事故・無違反であることです。初回更新のブルー3年までを無事故・無違反で過ごせば、その次の更新でゴールドに変わります。
その次の更新までに3点以下の違反をすればブルーの5年、2回以上違反をすればブルーの3年の免許証になります。

赤坂七恵 公開 2011-8-29 18:22:00

既存の免許はありますか?
原付や二輪免許を所持していれば免許の年数は継続的に使用されます。
初めて免許証(免許ではなく)を手にされた場合は緑です。
次の更新や1年以上経っての次の免許を取得(大特やけん引など)された場合は青になります。
5年以上無事故無違反(無人身事故、無検挙)の場合には更新や併記の時点でゴールド免許が交付されます。
少々ややこしいですが、既に何かしらの運転免許をお持ちの場合と新規取得の場合とで異なります。

ご参考までに

奈良沙绪理 公開 2011-8-29 18:01:00

最初はグリーンです。
次の更新でブルーになり、その後の状況でブルー継続かゴールドかです。
追記
あ、ちなみに条件とは5年間無事故無違反。
軽微な違反ならその後何もなければ1年でノーカウントです。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許証を、初めて取得したら、既にゴールド免許ですか?それともブ