交通違反・免許停止について確認したいのですが、 - 違反を重ね、今年の2月に3
交通違反・免許停止について確認したいのですが、違反を重ね、今年の2月に30日の免停となりました。
そして免停を明け、先日オービスを光らせ30~34kmの速度超過をしました。
前歴1回・累積点数6点で、90日間の免許停止ということで良いのでしょうか? それでOKです。
短縮講習は2日間になります。 短期間に連続で免停になっているので、60日への変更はまず無いと思います。
90日の免停で間違いないでしょう。 30キロ超過でオービスが光るということは一般道ですね。高速だと40キロ以上でないと光らないですし。
6点で前歴有なので90日ですが場合によると60日になることもあります。以前に90日の講習に行くと別に呼ばれて60日という人が私を含めて数名いました。違反履歴などで減免されるようです。 オービスって高速ですか?
高速だと3点ですね
残念ですが免停には1点足りません。
一般道では6点ですので晴れて免停90日です。 そのご理解で合っています。
90日以上の免停処分には意見の聴取で弁明の機会を与えられます。
減免されれば、60日免停になります。
しかし、滅多にされませんので過剰の期待はしないようにいてください。
免停はこの日からスタートします。
免停講習は受ける場合は、別に2日間が必要になります。
90日免停は最大45日短縮可能
60日免停は最大30日短縮可能です。
免停明け後、前歴2累積0になります。
ページ:
[1]