tak1147352041 公開 2011-8-23 13:57:00

今日は運転免許センターで仮免の技能試験を受けました。信号の前に止まって、青

今日は運転免許センターで仮免の技能試験を受けました。信号の前に止まって、青になったら、左折しょうと思ったときに、赤になた。前後わずか数秒でした。これはどういうことですか?

1151370725 公開 2011-8-23 14:28:00

>青になったら、左折しょうと思ったとき
青になったらと言うことは、まだ青ではなく青になるのを待っているときだよね?
青になる前は赤でしょ?
最初から赤なのに、赤になるってどういうこと?
それを「どういうこと」って聞かれてもな・・・

out1129328117 公開 2011-8-23 14:56:00

教習所の信号も免許センターの信号も一般道にある信号よりも変るのは早いですが
右左折ができないほどの短時間ではないと思います
また、車用の信号が「青→赤」になることはないのではありませんか?
大学4年とのことですが、状況を判断する力や
日本語や文章を作る力を身に付けられたほうがよろしいのではありませんか?
もしかしてですが
「左折のために赤信号で停止」→「青信号になったので左折開始」→
「左折途中で見上げた信号が赤だった」ってことですか?
ページ: [1]
全文を見る: 今日は運転免許センターで仮免の技能試験を受けました。信号の前に止まって、青