1238828623 公開 2011-8-28 17:33:00

運転。ペーパードライバー。運転が下手とかでない交通事故も沢山あるんでしょ

運転。ペーパードライバー。
運転が下手とかでない交通事故も沢山あるんでしょうが、女性や高齢者などで運転が下手で事故やトラブルになるケースも多いし、
エコを兼ねて、実技試験を更新時に行うなどして、不慣れ、下手なままペーパードライバーでゴールド免許の状況が続かないよう、免許保持をもっと厳しくすればいいと思いませんか?補足回答いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
地球のためにも、運転が好きでたまらない方以外は、電車、バスなどを利用したり、タクシーをもっと安くするなどして、運転のセンスが無い、または運転が嫌いな人が運転しなくても不便でない世の中になると良いと思います。
そしたら交通事故のトラブルや死亡も減りますし。

1252931378 公開 2011-8-28 21:58:00

賛成。
任意保険はゴールド=乗らない、もしくは事故らないとして歓迎していますが
年間10万キロ走る人と 年間5千キロの人を一律に比べて良いのか疑問に思います。
違反点数も一年【期間】で戻すのではなく 走行距離や運転時間で戻すようにすれば良いのではないかと思います。
免許証を差し込まないとエンジンが始動出来なくし、運転記録を免許に記録するようにすれば
走行距離に対する違反や事故歴等が詳細に記録できると思います。
無免許や免許不携帯の防止にもなるので 是非 実現して欲しいです。

1144701144 公開 2011-8-28 18:22:00

運転技量の保持条件を厳しくすれば‥と云う貴方の意見に一部は賛成出来ますがその前に貴方の日本語がもっと上手に為りませんか?

kaz123701381 公開 2011-8-28 18:12:00

同意します。
ニュースで見ている限り、特に高齢者の事故は被害者が本当にかわいそうなケースが多いです。
免許の更新毎とはいいませんが10年ごと、高齢者は5年後となどに技能検査を義務付けてほしいものです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転。ペーパードライバー。運転が下手とかでない交通事故も沢山あるんでしょ