pon101084002 公開 2011-8-4 19:31:00

免許証の記載について?こんばんは。僕は先日普通免許を仮免まで一発試験

免許証の記載について?
こんばんは。
僕は先日普通免許を仮免まで一発試験でとり二段階から時間の関係上教習所でとったと言う免許オタクです。(笑)
今、免許証には、普通、普自二、原付
と記載されてるのですがもの足りません。(笑)
ということで大特か大自二をとるかで迷ってます。
ゆくゆくは中型、大型、普通二種といく予定なのですが18歳の免許証でマニアと見られるのはどちらでしょうか?
僕としては今はバイクに乗ってるので大自二は必要ないと思うので大特にしようと思ってます。
皆さんは、18歳の免許証に大特が記載されてたらマニアだなって思いますか?
アホみたいな質問ですが、皆さんよろしくお願いします。
ちなみに牽引一種は何歳から取れるのですか?

[1291213513339] 公開 2011-8-4 20:15:00

牽引一種は普通、中型、大型、大特のいずれかの免許を持っていれば、取れます。
仮免を一発試験で取ったのですから、大特も一発試験で取りましょう。

1148818227 公開 2011-8-4 22:37:00

マニアを自嘲するなら、けん引き二種とか、大特二種ってマニアックな免許を狙ったら!?

1150309098 公開 2011-8-4 21:09:00

マニア的なことは別として大自二と大特では将来、生活の糧になる可能性が大きいのは大特です。
ずーっとバイク一筋なら大自二もあった方がと思いますが・・・・免許持っていても乗らなきゃね

1153174452 公開 2011-8-4 21:02:00

オタクなら自分の思うまま突っ走れば?(笑)

115346711 公開 2011-8-4 19:58:00

一度免許返納して、小特も取りましょう。

vicky 公開 2011-8-4 19:39:00

「小特」が無い時点で「マニア」とはもう"思われない"ので何を取っても良いですよ。
貴方は既に普通を持っているので、牽引は取得資格あります。マニアを目指すならそれ位は知っておかないと・・・
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の記載について?こんばんは。僕は先日普通免許を仮免まで一発試験