免許の更新を忘れてしまいました。有効期限が7/29日で約1ヶ月過ぎてしま
免許の更新を忘れてしまいました。有効期限が7/29日で約1ヶ月過ぎてしまいました。
免許更新以降でも免許更新は可能でしょうか?
よろしけければ可能な期間とう教えていただきたいです。
よろしくお願いします。 有効期限が過ぎたということは、誕生日も1カ月以上過ぎたってことですよね?
そういう場合で検索してみました。
運転免許の更新手続きを運転免許証に記載されている有効期間内に行わなかった場合は、運転免許証は失効することとなりますが、失効後所定の手続を行うことによって、保有していた運転免許を再取得することが出来る場合があります。
失効後6ヶ月以内であれば、「どのような理由に関わらず」、申請することによって保有していた運転免許証を再取得することが出来ます。
ということです^^
必要な物などがこちらに詳しく書かれています。
運転免許総合案内所
http://www.unten-menkyo.com/2008/11/post_3.html 誕生日が6月ということですかね?
すでに免許が失効していますので、車の運転はできません。
また、更新することはできません。
ただし、失効の手続きによる再発行は可能です
失効後6ヶ月以内なら、更新とあまり変わらない手続きで、免許証を発行してもらえるはずなので、
早めに行ってください。
ただし、車を運転していくと違反になるので、バス・タクシーなどで行ってください 大丈夫前後1ヶ月は0kだから8.29までに更新終了して下さいよ
さらに6ヶ月以内なら視力検査など合格すれば更新可能だよ。 残念ながらすでに失効していると思います。
運転免許センターで再取得の申請を受付しています。
必要書類は
失効した免許証
住民票1通
免許証用写真1枚(免許センターに撮影機が有り)
午前、午後を指定される場合が有ります。
一度免許センターに電話して指示を受けましょう。
尚、警察署では手続き出来ませんのでご注意下さい。 半年以内なら更新手続きで更新できます。
ただ再発行となりますのでゴールドなどの特典はなくなります。
半年以上1年未満なら仮免許からやり直しです。
それ以上は完全の失効です。0から取り直すことになります。 有効期限の前後1カ月は切り替えができますので、まだ間に合いますよ。
もし駄目だったら近くの警察署へ行って手続きしたら大丈夫です。お金はいりますけどね。
ページ:
[1]