1053257110 公開 2011-8-27 00:55:00

クレーン車の免許って普通自動車免許しかなくても取得出来るのでしょうか?

クレーン車の免許って普通自動車免許しかなくても取得出来るのでしょうか?

1153139052 公開 2011-8-27 09:09:00

普通免許がなくてもクレーン車の免許は取れます
クレーン車の免許はクレーン車を走行させる為に必要な免許ではなく
クレーンを操作するのに必要な免許です
従って、操作だけなら特に運転免許はなにもいりません
行動を走行するのであれば、総重量に沿った運転免許が必要です
現行の普通免許で運転できるクレーン車はなかなかないかもしれませんね

aoz1142511475 公開 2011-8-27 05:50:00

クレーンの免許は吊り上げ荷重によって必要な資格が異なります。
5トン未満の移動式クレーンの場合は 小型移動式クレーン運転技能講習終了証と玉掛けで操作できます。
5トンを越える移動式クレーンの場合は移動式クレーン運転士と玉掛けで操作できます。
何れの場合でもクレーンが付いている車体の種類によって公道での運転免許は異なります。
例えば
大型トラック+トラック搭載型クレーン(ユニック等)

大型自動車+小型移動式クレーン運転技能講習終了証+玉掛け
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E5%8B%95%E5%BC%8F%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3
中型トラック+トラック搭載型クレーン(ユニック等)

中型自動車+小型移動式クレーン運転技能講習終了証+玉掛け

トラッククレーン

大型自動車+移動式クレーン運転士+玉掛け
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3
ラフテレンクレーン

大型特殊+移動式クレーン運転士+玉掛け
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3

これらのうち 車体の運転免許は自動車教習所か運転免許試験場(免許センター)等で取得してください。
クレーン免許はクレーン学校やメーカー主催の講習会等で取得できますが 移動式クレーン運転士だけは国家試験ですので各地の安全衛生技術センターで学科試験と技能試験に合格する必要があります。
クレーン学校で学科講習や技能講習をしていますが 試験だけは安全衛生技術センターですから 小型移動式に比べ合格率は低いです。

r_o1241212516 公開 2011-8-27 02:13:00

「クレーン車の免許」 って、、クレーンを操作する 「クレーン免許」のことですよね!?
「クレーン免許」(移動式クレーン) は自動車免許に関係なく取れます。(年齢の条件だけです)
ちなみに、自動車として道路を走るための免許は、 「大型特殊」 や 「大型免許」 になります。
ページ: [1]
全文を見る: クレーン車の免許って普通自動車免許しかなくても取得出来るのでしょうか?