免許更新について。ここ数年の間に免許証のIC化になったんですが、あれって
免許更新について。ここ数年の間に免許証のIC化になったんですが、あれって強制でICチップ付きの免許証にしないといけないんですか? 強制的・・・
表現は適切でないけど、ある意味強制(笑)
>強制でICチップ付きの免許証にしないといけないんですか?
しないといけないのではなく、IC内蔵しかないのです。選択肢はありません。
本籍欄が空欄になる事は、個人情報保護が意図と言われます。その消えた本籍がICチップに記録されています。ただ、その情報を読み取る為の4ケタ暗証番号を2組作るのですが、その機能を使った事のある人が皆無です。少なくとも、私の周辺には誰一人としてその恩恵に与れません(汗)
何の為に出来たのか、未だ謎です(笑)主な目的は偽造防止なのかな。その為に本人が追加負担しなければいけないのが納得できない人が居るかもです。コンビニで使えるでもなく、電車に乗れるでも無く、無駄に費用を掛けたカードですね。普通の人はそんな感想でしょう。
H19年から始まってますので、今年中には全ての人がICチップ内蔵式になるのでしょうね。優良ドライバーでゴールド免許の5年後はH24なので。追加費用を除けば、損もしないけど、得もしない(笑) >ここ数年の間に免許証のIC化になったんですが、あれって強制でICチップ付きの免許証にしないといけないんですか? <
「しないといけない」と言うより、「それしか出来ない」んですよ。
>H19年から始まってますので、今年中には全ての人がICチップ内蔵式になるのでしょうね。<
これは「地域ごとに随時切り替え」だったので今年中には無いでしょう。 管理システムの変更によるものなので、強制とかそういうレベルではありません。
ドコモのMOVA携帯のサービス終了と同じレベルです。MOVAの人が次にドコモで機種替えするときはFOMAしか選べないのと同じようなことです。 たしかそうですよ。
本籍地がなくなってるので・・・ はい・・・
それ以外は無いと思います。
今現在付いていない人も、更新時に変えられます。 うーん
他に選択肢は無かったので強制だと思います
ページ:
[1]