運転免許で、普通一種AT限定免許を取得していたとします。その後、大型二種を
運転免許で、普通一種AT限定免許を取得していたとします。その後、大型二種をMTで取得した場合、免許証にはどのように記載されるのでしょうか。
たとえば、「普通車はAT車に限る」とか掲載されるのでしょうか。
実際には、大型二種をMTで取得するわけですから、普通車もMTで運転できるようになるのはわかるんですが、単純に免許の記載事項だけの点で気になりましたので質問しました。
よろしくお願いします。 AT限定の条件は上位免許のMT(限定なし)取得すると解除され記載されなくなります。
ページ:
[1]