1033297376 公開 2011-8-1 18:14:00

運転免許書の事ですが・・・後13日で「5年間無事故」に、なります。只今「ブルー

運転免許書の事ですが・・・
後13日で「5年間無事故」に、なります。
只今「ブルー色」なのですが、いつ「ゴールド」になる「方法」教えて下さい。
更新は「27年」です。
昨年「中免」「大二」を 取得しました。
更新が伸びるばかりで「ブルー色」です。
再交付では「ブルー色」のままですか?
住まいは「広島県」です。 よろしくお願いします。

kum1015497881 公開 2011-8-1 20:20:00

ゴールド免許は正確には、5年と40日間無事故無違反です。
なので27年の更新時か、後53日以降に新たに免許をとるかです。
再交付ではブルーのままです。

1222154430 公開 2011-8-2 12:54:00

おしいことをしましたね。
新しい免許を取得すると色が変わる可能性があるので、昨年取得した
「大二」を、今年の10月以降に取ればゴールド免許になったのですが。
27年の更新まで待つか、また新しい免許を取得しない限り、ブルーの
ままです。

1118122418 公開 2011-8-1 23:56:00

ゴールド免許の定義です。
「ゴールド免許は5年間無違反を続けたら自動的に交付されるのではなくその条件を満たした後、最初の免許更新または新規取得をした場合にのみ交付を受けることが出来る。また対象となる「5年間」とは、免許の有効期限年の誕生日から41日前の日以前の5年間で、正確には5年から41日を引いた日数である」
簡単に言えば、更新の年の誕生日から41日前の過去5年間が無事故・無違反であることが条件です。
新しい種類の免許を取得したり、再交付では免許の色は変わりません。免許の色が変わるのは上記のように更新のときだけです。
次の更新が平成27年ならば、その年の誕生日の41日前から過去5年間が対象となります。あと13日後に5年間無事故・無違反でも、今から平成27年の更新までに1回でも違反・事故をしてしまえばブルーでの更新となってしまいます。

nid1010089672 公開 2011-8-1 18:22:00

無事故無違反を継続し次の更新時又は14日後に新しい種類の免許証を取得した場合にゴールトになります。
再交付してもカラーはブルーのままです。
単に5年間無事故無違反だけで再交付してもゴールトにはなりません。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許書の事ですが・・・後13日で「5年間無事故」に、なります。只今「ブルー