1044628840 公開 2011-7-27 01:30:00

原付を無免許で運転したらどうなるか詳しく書いて下さい - 無免許

原付を無免許で運転したらどうなるか詳しく書いて下さい

1014846963 公開 2011-7-28 17:18:00

無免許運転です。
違反ではなく犯罪なので、
下記処分となります。
■行政処分
無免許ですが、最低1年間あらゆる運転免許の
発行が拒否される立場となります。
これを欠格期間といいます。
■刑事処分j
犯罪ですので、裁判となります。
成人で初犯の場合は略式裁判→10~20万円の罰金刑です。
同じ犯罪を2~3回繰り返すと、1年以内の懲役刑にもなります。
未成年の場合は、保護者同伴で家庭裁判所審理となります。
保護観察処分が一般的ですが、
未成年でも18歳以上だったり、働いている場合は成人と同じく罰金刑に
なることが多いです。
■その他
学生であれば停学や退学、
社会人であれば仕事をクビになったり、減給、謹慎などの
処分を受けることもあります。
一般的にはキチンとした企業ほど処分は厳しいです。

dtc1149309441 公開 2011-7-27 12:31:00

原付免許を持っていなくても上位免許を持っていれば大丈夫です。
自分も原付免許は持っていません。
ちなみに何も免許がないのに運転すれば無免許運転です。
検挙された場合には年齢に応じてそれなりの処分があることを覚悟してください。
また事故があった場合には保険も使えず、自分だけでなく家族やまわりの人たちを間違いなく不幸にします。

jim1229089735 公開 2011-7-27 12:18:00

検挙されたその日から数えて一年間は免許の本試験は受けられなくなります。未成年ならその間に家庭裁判所に行き審判を受けます。通常は不処分になります。過去に何かしていたり反省がなければ鑑別所に行くかもしれません。未成年であれば罰金はありませんし、前科もつきません。

cha1040734462 公開 2011-7-27 01:37:00

とりあえず、盗難車では無いですよね?
警察署につれていかれ、いろいろ聞かれて、親をよばれて、家裁。
初犯なら家裁程度ですむかもだけど、
常習犯は鑑別行きます。
無免許は事故も危険だし、絶対やめて下さい。
近所迷惑ですしね。

1052093518 公開 2011-7-27 01:37:00

捕まりませんでした。終わりです。
捕まりました・・・お巡りさんに怒られます。
で、バイクと本人の身柄引取が必要となります。
違反切符を切られてしまいますが、反則金納付はありません。
期日が決まっているのでその日に裁判所へ行く事になります。
裁判所に行く事で前科がつきます。
当然免許証の停止処分となります。受けられません。
何回も捕まると、それだけ免許証が取れなくなりますね。

jkr1017603274 公開 2011-7-27 01:35:00

検挙じゃないですか?
そして3年間位は免許取れないですね!
ページ: [1]
全文を見る: 原付を無免許で運転したらどうなるか詳しく書いて下さい - 無免許