免許の期限等に関して質問したのですが…実家に帰る時間がないので、やはり住民票を
免許の期限等に関して質問したのですが…実家に帰る時間がないので、やはり住民票をこちらに移そうかと思っています。
大学1年で、実家からこちらに引っ越しをする際は、
成人式地元で出れないかもしれない!とかいろいろ思ったので住民票移しませんでした。
今、自動車学校に通っており、2段階の途中にいるのですが、
ペース配分ミスって、期限やらなんやらの問題で、もう少ししたら地元に戻り最後の試験を受けなければならないことになります。
しかし、時間的にも費用的にも不可能なため、
それならいっそ住民票をこちらに移して、こっちで試験受けちゃえ!という考えにいたったのですが…。
親に相談してみたら、「面倒くさいことになる」と言われたのですが、
住民票移すことでのちのち困ることはありますか?
成人式は、最近は住民票なくても、記念品はもらえないけども地元のに参加可能と知りました。
なので、そんな困ることないかなーと思っているのですが…
ちなみに、大学4年間はもちろん、こちらで過ごし、
その後はまぁ就職先にもよりますが、目標としては地元に戻りたいと思っています。 親が言っている「面倒くさいこと」というのが何かは理解できませんが、運転免許の試験をどこで受けるかに関係なく、引越しをしたら住民票を移すことは当然の義務です。
大学の4年間だけだから住民票が地元のままでいいということはありません。現在住んでいるところの一住民として登録するのは当然の義務です。
今の貴方はA県の地元からB県に引っ越してきて住んでいるが、A県に住民票があるために住んでもいないA県の住民となっているのです。おかしいと思いませんか?
今後がどうなるかなどは現時点では分かるわけないので、引っ越してきたら転入・転出届を出して住民票を現住所に移すことが規則です。早急に住民票を移してください。何も面倒なことなどありませんし、起こりもしません。 この親にしてこの子あり >親に相談してみたら、「面倒くさいことになる」
あなたの親は馬鹿ですか?
というかまちがいなく馬鹿ですね。 親が常識ないというのもかわいそうだよね。
住民票というのはあなたの居場所を証明するものです。
実例ですど会社の人間が車の免許なくして再発行する際、住所変更してなくて住民票のある所でしか再発行できない為、飛行機代自腹で帰って再発行したことがあります。偉い高い再発行だよと嘆いたことがありました。
ページ:
[1]