もうすぐ免許証更新なんですが、視力が落ちたので視力検査受かるか不安です。
もうすぐ免許証更新なんですが、視力が落ちたので視力検査受かるか不安です。眼鏡は持っているのですが普段夜の運転しか使っていないので裸眼で検査受けようと
思うのですが検査落ちたらどうしたら良いのでしょうか?
その場で検査OKかわかりますか?
もし検査ひっかかったらその場で眼鏡かけてやり直しは出来るのでしょうか?
それとも検査前に普段夜だけ眼鏡かけてるとか一言言ってみた方が良いでしょうか? 裸眼で不合格でも眼鏡やコンタクトを持って行って、その場でかけて再検査出来ます。
もし持って行った眼鏡やコンタクトでも不合格なら有効期限内なら何回でも検査は受けられます。
一応、行くまでに眼鏡屋に行って視力検査してダメなら新しいレンズに替えるか何かしないとダメですね。
ちなみに眼鏡かけて合格したら条件欄に「眼鏡等」と入ります。入ったら運転中は眼鏡やコンタクトで補正しないと、捕まれば条件違反で検挙されますよ。 いくら夜だけでも、眼鏡を使うのだから、最初から眼鏡着用で検査しましょう。 夜だけかけているとは言わずに受けてOKです。
裸眼で計測した時に視力が足りなければ検査官が言ってくれるので、
その時に眼鏡を付ければ問題ないです。
ページ:
[1]