運転免許初心者講習?についての質問です。以前、原付で違反を2回起こ
運転免許初心者講習?についての質問です。以前、原付で違反を2回起こし合計3点になりました。
3点では講習にいかなくていいのでしょうか?
4点になると講習に出席しないとだめなのでしょうか?
また、講習にいかないといけない場合、警察からはがきなどでの案内はくるのでしょうか?
回答おまちしています。 初心運転者講習の対象となるのは初心者期間の下記の場合になります。
①1~2点の軽微な違反をして累積3点に達したとき
②3点の違反をして繰り返して違反をしたとき
③1回で4点以上の違反をしたとき
※普通免許保有者で原付で違反した場合は上位免許での違反なので、初心運転者講習とはなりません。
貴方の場合は①に該当しますので、原付免許のみの保有での違反ならば初心運転者講習となります。
講習に該当した場合は2週間~1ヶ月後に通知が送られてきます。講習は通知を受け取ってから1ヶ月以内に受講しないとなりません。
ページ:
[1]