hos1021750675 公開 2011-8-1 22:26:00

精神疾患を持っている精神障害者の方は自動車は運転免許は可能なのか、または精神疾

精神疾患を持っている精神障害者の方は自動車は運転免許は可能なのか、
または精神疾患をもっていて運転免許か不可なのか全くわかりません。

運転免許に詳しい方で宜しいので具体的に教えて下さい。

gos1245293962 公開 2011-8-1 23:48:00

運転免許の試験項目に書いてあります。
運転免許の試験に合格して、運転に支障がなく、適切な判断ができれば普通はOKですが
担当医師などから止められる場合もあります

xat12461309 公開 2011-8-2 11:40:00

精神障害者の生活保護を貰っている場合は
自動車の運転不可
代わりに身分証明書だけ
運転免許証を使います。
生活保護課うるさいです。
ちなみに私は運転免許証を持っていません
精神障害者ではない

飞碟 公開 2011-8-1 23:11:00

それを判断するのは「運転免許試験場」

1152444507 公開 2011-8-1 22:46:00

常識的に考えても分かることだと思うのですが、
それぞれの症状や程度によって変わるものです。
一概には何とも言えません。
ページ: [1]
全文を見る: 精神疾患を持っている精神障害者の方は自動車は運転免許は可能なのか、または精神疾