cru121469336 公開 2011-7-21 18:25:00

車の免許証を紛失してしまったかもしれません!!至る所探しまわ

車の免許証を紛失してしまったかもしれません!!至る所探しまわっているのですが無いのです(>_<)
この場合警察に届け出た方がいいのでしょうか?
最悪の場合、悪用されないようにしたいのですがどうすればいいですか?
再発行の手続きとか出来るでしょうか

1152282936 公開 2011-7-21 19:41:00

なくした事がありますが、いつどこでなくしたかしつこく聞かれました。
それがわかれば多分すぐみつかるのですが
今はどうか知りませんが、横柄な態度で応対され免許が交付されるまで乗れません。

1152128658 公開 2011-7-21 20:06:00

免許証を紛失してしまった場合は警察署で紛失届を出して再発行することが必要です。紛失届を出せば仮に悪用されても警察のデータ内でフィルターがかかるので大丈夫です。
再発行は警察署・免許センターで可能です。平日の8:30~17:00が窓口が開いている時間です。
<必要なもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポート、住民票など)
②印鑑
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④手数料(3,650円)

big1148074116 公開 2011-7-21 18:35:00

>この場合警察に届け出た方がいいのでしょうか?
再発行してもらうにせよ紛失届が必要ですからすぐに出した方がいいです(交番でOK)
>悪用されないようにしたい
氏名・現住所と生年月日を知る以外に悪用なんかできませんよ
再発行の要領は各道府県警察本部(東京都は警視庁)のHPに書いてあります(都道府県で「できる場所」が微妙に違う)

1151220364 公開 2011-7-21 18:30:00

警察に紛失届けを出します。
約1週間後に紛失証明書が発行されます。
それを持って再発行の手続きに行きます。
なお、再発行されると、免許証番号の下1桁が0から1になります。
ちなみに私は2回再発行してますので下1桁は2です(笑)。

wai1232724399 公開 2011-7-21 18:30:00

>車の免許証を紛失してしまったかもしれません

紛失したのでしたら
至急、拾われて、悪用されないように
警察に紛失(盗難)届出をだしましょう
届出が正式受理されると、「受理番号」がもらえます
(紛失免許証は受理番号により無効になります)
規定では
基本的に免許証番号がわかれば
車を運転していて、提示を求められても免許証不携帯になります
再発行手続きには
・運転免許証紛失・盗難てん末書(申請する機関にあり)
・申請用写真1枚(縦30mm×横24mm、申請前6ヶ月以内)
・身分証明書(保険証、年金手帳、住民票、外国人登録証明書など)
*地域により、住民票はだめな場合がありますので注意*
・印鑑(三文印で可)
・IC免許証の暗証番号2組(紛失した免許証がIC免許証の場合)
・住民票(住所が紛失した免許証と違う場合)
・再交付申請手数料3,560円(IC免許になっていなければ3,200円)

再発行できる機関は以下となります。
・運転免許試験場
・運転免許センター
上記2箇所は屋内に申請用写真場所がほとんどあります
・警察署(免許再発行が可能な警察署のみになります)
質問に地域の記載がないので
地域により即日できる場所を、
1度TELしてみて確認したほうが良いでしょう
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許証を紛失してしまったかもしれません!!至る所探しまわ