1219220173 公開 2011-8-3 21:41:00

運転免許を免許センターでとるときなんですが、短期でMT車を取ろうとしたとき一か

運転免許を免許センターでとるときなんですが、短期でMT車を取ろうとしたとき一か月以内に取れますか?
今大学の休みの関係で一か月以内にMT車の免許を取らなければならないのですが、仮免まで来て結構厳しいなと思ってきました。今ならAT者に変更可能なのですがどうしたらよいでしょうか?

srn1024837349 公開 2011-8-3 21:57:00

現代の車はMTが減りつつあります。バスなどATに変わってきています。
今の人はMTじゃなくてATのがいいと思います。
今の乗用車はATが主流です。
そこを考えるとATに変更したほうがいいと思いますよ。
MTはギアを変えるときクラッチを踏まなくてはいけません。MTのサイドブレーキは足ふみではありません。
AT車はブレーキを踏んでエンジンキーを回してDに入れるだけです。サイドブレーキも足ふみが多いので楽ですよ^^
今はMTの事は頭に入れなくてよいのです!
MT車は操縦が難しいうえ、事故につながることが多いです。
そのてんATはハンドルとアクセルブレーキだけのシンプルカーが注目です。
しかし大きくなって軽トラに乗るならMTのがいいと思います。
仮免までいったらもうMTでいいんじゃないんですか
MT免許でもATは運転できます

1036697540 公開 2011-8-3 21:57:00

まず、仮免許取得後の路上練習用の車と指導員のあてはあるのでしょうか?
ほとんどの方はあてがないから、教習所へ行くのです。

1251510860 公開 2011-8-3 21:48:00

飛び込み?無理無理(笑)
試験に奇跡的に一発合格したって講習の予約取れないよ?繁忙期だから。
早く欲しいなら合宿などに行った方がいいです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許を免許センターでとるときなんですが、短期でMT車を取ろうとしたとき一か