けん引免許を取ろう思ってます。私は大型二種を持っていますが、既に二種を
けん引免許を取ろう思ってます。私は大型二種を持っていますが、既に二種を持っている場合、けん引も二種を受験しなければなりませんか?
どこを調べてもそれらしき記載がなくて、質問してみました。
よろしくお願いします。 けん引一種を取得可能です。
けん引二種は使い道が(ほぼ)無いので、マニアで無い限り不要でしょう。
ちなみに、質問者さんのように何等かの二種をすでに持っている人は良いのですが、一種しか無い人がイキナリけん引二種を受ける事は出来ず、事前に他の二種を取得している必要があります。 大型と牽引は、あくまで別の免許なので、大型2種だからといって、牽引免許の受験種別は問われません。
私が牽引免許を取得した時は、日本国内に牽引2種が必要な車は2台しかない、と聞いた事があります。 大型二種を持っていても、けん引免許の場合2種扱いにはなりません。
(普通免許なら、2種扱いを受けますが)
例えば、大特に2種が適応しないのと一緒。
牽引2種って、空港くらいでしか、活用する場がないんじゃないかな?
LRT(路面電車)も違う運転資格ですし・・・
どうしても、牽引2種とるなら、栃木でしたか?教習所の先生たちが通うところで受験するんじゃなかったでしょうか? 牽引二種なんて要らないよ。一種で良いです。
ページ:
[1]