私は免許を取得して3年しか経過してないのですが運転記録証明書
私は免許を取得して3年しか経過してないのですが運転記録証明書を5年分は発行できるんでしょうか? 1年・3年・5年のいずれかで申請することになりますが、少しでも3年を超えているなら、
5年で申請してください。
免許を取ったときからの履歴が出てくると思います 免許を取得して3年しか経過していなければ、3年しか運転していないので5年分の運転記録証明書は発行されません。免許取消しなどで再取得して3年という意味ならば、残り2年は行政処分により免許取消しと明記されています。
運転記録証明書は自動車安全運転センターで発行されます。最寄りの警察署に申し込み用紙が置いてありますので、それに必要事項を明記して手数料630円を添えて郵便局から申し込めば、約1週間で証明書が送られてきます。 3年しかたっていないのに、5年分は出ないでしょうが・・・・意味がわかんないですね・。
それとも2年間の無免許運転期間があるのですか、それとも一度無免許運転があって免許を取る前の欠格期間も証明したいということですか・・・・・????? できますが
免許取得以前のものは何も出てきませんよ。
無免許などがある場合は出てきますが。 運転記録証明書は期限を区切って発行されるものではありません。
交通安全委員会に記録として残る履歴がすべて記載されます。
記録は現在から過去へ5年と40日分が残っています。
免許を取得して3年なら、過去3年の記録となります。
取得には手数料が630円程度必要です。
1年間無事故無違反なら、SDカードも一緒にもらえます。
(kochi_moodさんへ)
ページ:
[1]