松岛菜々子 公開 2011-8-11 23:04:00

現在の免許区分における乗車定員がわかる方、お答えよろしくお願いします。上

現在の免許区分における乗車定員がわかる方、お答えよろしくお願いします。
上限部分の~人『以下』や『未満』も正しく回答していただける方、お願いします。

以下だったか、未満だったかはっきり思い出せなくなってきてしまいましたので質問させていただきました。

1148115957 公開 2011-8-11 23:30:00

大型自動車
車両総重量が11,000kg以上のもの
最大積載量が6,500kg以上のもの
乗車定員が30人以上のもの

中型自動車
車両総重量が5,000kg以上11,000kg未満のもの
最大積載量が3,000kg以上6,500kg未満のもの
乗車定員が11人以上29人以下のもの

※改正施行前に受けた普通免許(旧普通免許)は、改正施行日以降、次の限定条件(全てに該当しなければならない)が含まれる中型免許とみなされる。
車両総重量が8,000kg未満のもの
最大積載量が5,000kg未満のもの
乗車定員が10人以下のもの
普通自動車
車両総重量が5,000kg未満のもの
最大積載量が3,000kg未満のもの
乗車定員が10人以下のもの

詳しくはWikiに載ってます↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1

mla122324451 公開 2011-8-12 00:19:00

大型自動車免許 定員30人以上
中型自動車免許 定員29人以下
普通自動車免許(中型8t限定免許を含む) 定員10人以下
定員の規定に限っては重量の規定と異なり、あまり"未満"は使わないようです。

rea1241072131 公開 2011-8-11 23:26:00

普通~中型8t 10人以下
中型 29人以下
大型 30人以上
ページ: [1]
全文を見る: 現在の免許区分における乗車定員がわかる方、お答えよろしくお願いします。上