1147120804 公開 2011-8-9 22:48:00

現在普通自動車免許大型自動二輪免許を持っているのですが自動車教習所

現在普通自動車免許 大型自動二輪免許を持っているのですが自動車教習所で大型一種を取得しようと思うのですが難しいですか?
トラック TRUCKは1t車ぐらいしか運転した事がありません

1051787572 公開 2011-8-9 23:00:00

教習所ならば多少の復習を覚悟すれば大丈夫でしょう。
大型自動二輪免許はあまり関係ありませんが普通自動車での実際の経験は無駄になりませんよ。車両感覚さえ覚えてしまえば全然平気です。
最近の教習所はあまり知りませんが中型自動車免許(8t限定免許を含む)からの取得が大半のようですが普通自動車免許→大型自動車免許ってあるんでしょうか?当然、取得後3年以上経っていれば可能なのはわかりますが。

1152137442 公開 2011-8-9 23:03:00

普通免許習得3年以上で、大型免許は習得出来ますけど、4トントラックにも乗ったことがない人が、10トントラックを運転するのは大変ですので、最初は5トントラックに乗ったほうが良いですよ。
普通免許だけですと、40万掛かります。
中型免許を習得していると、20万くらいですみます。
中型を習得するのは20万くらいですので、最初から大型を習得しても、中型を習得してからでも、料金はあまり変わりません。
どちらを選ぶのかは、もちろん個人ですけどね。
中型最大積載量5トン以上全長6メートル以上。
大型最大積載量10トン以上全長11メートル以上。
かなり難しくなっていますな。

nic114790138 公開 2011-8-9 23:01:00

まぁ確かにそれだと、補習を覚悟したが良いですね。
数万円くらいしか変わりませんので、中型一種を経由して取ったが良いかもしれませんよ。
普通免許枠でギリギリ運転出来る2tトラック等を頻繁に運転してない人が、
普通から大型を補習無しで取るのは、はっきり言いますが無理に等しいです。

tak12558285 公開 2011-8-9 22:56:00

私は簡単だと思います。いくら大きいとはいえ、基本車体は四角で見切りもよく、ミラーもたくさん付いてますし、乗用車より簡単だと私は思います。
ページ: [1]
全文を見る: 現在普通自動車免許大型自動二輪免許を持っているのですが自動車教習所