1151106606 公開 2011-8-13 23:35:00

こんにちは。明後日(月曜日8/15)に普通自動車の本免の試験を福岡自動車免許試

こんにちは。
明後日(月曜日 8/15)に普通自動車の本免の試験を
福岡自動車免許試験場に受験する予定です。
初めて受験するのでどのような流れなのかが
わかりません。
免許取得までの流れを教えてください。
よろしくお願いします。

a_t1114622308 公開 2011-8-14 01:06:00

まず、試験場に着いたらいろいろな窓口があります。(免許更新・免許取得など・・)
今回は免許取得なので確か場所は2階だったと思います。
違ったらすみません・・・
わからなかったら入口入ってすぐ、受付がありますのでそこで聞いてください。
2階に行ったらまず、証紙を買います。
窓口が並んでますが、証紙の窓口は確か一番右です。
証紙を買ったら、教習所でもらった書類がありますよね?
これに一度目を通して、記入漏れなどないかチェックしてください。
問題なければ、証紙と書類をもって窓口に並んでください。
窓口で書類のチェックがあります。問題がなければ後ろの教室に入るように言われます。
教室に入ったら、どこでもいいので空いている席に座って時間まで待ちます。
時間になると係りの人が入ってきて、名前を呼ばれてここに座るように言われるので
言われた席に座ってください。
そして、試験開始です。
終了後、しばらくして合格発表があります。
モニターに自分の番号があれば合格です。
合格したら、次に視力測定と免許証の写真撮影があります。
(流れ作業でどんどん撮っていくので、前もって髪型のチェックはしてた方がいいですよ)
↑みんな出来上がった免許証の写真見て後悔するので・・・
ここまで終わったら、昼休みです。
そして最後に、安全講習があります。
1時間くらい話とビデオを見て、やっと免許証配布です。
14時くらいに終わると思います。
ざっとですが、流れを書いてみました。
多少の違いはあるかもしれませんが、こんな感じです。
試験頑張ってください!
ページ: [1]
全文を見る: こんにちは。明後日(月曜日8/15)に普通自動車の本免の試験を福岡自動車免許試