1253145521 公開 2011-7-24 17:22:00

車の免許をとろうと思っているんですけどミッションかオートマどっちをとる

車の免許をとろうと思っているんですけど
ミッションかオートマどっちをとるか迷っています。><
みなさんの意見をききたいのでお願いします

kee1020124407 公開 2011-7-24 17:26:00

男なら将来現場系の職業につくかもしれないのでMTがいいと思います

tab1010950711 公開 2011-7-25 22:28:00

AT車って、「ようちえんじ」でも乗れる車ですよ?
運転免許なんて無くても乗れます・・・・・・

1144990182 公開 2011-7-25 10:50:00

迷うんだったらMTです。限定免許の方が有利な事は何一つありません。限定免許しか取れない理由があるのならば、その制度を利用すればいいんです。MTを運転する機会の有無など関係なく、限定免許では何事からもすぐに逃げる「ゆとりさん」と判断される可能性があります。実際に数年前までは健康な男性とって、ドロップアウトした時の救済措置でした。理不尽だと思いますが、そのような方は知恵袋にも沢山いらっしゃいます。そして貴方の上司になる世代の方々です。
逆に知恵袋でATでいいよって言って貰うために、貴方と同じ様な質問をする人も見かけます。BAを見れば分かります。何事も他人の責任にして生きて来たのでしょう。まさにゆとりちゃんですね。

bou106788383 公開 2011-7-25 03:34:00

当方はマニュアルです。
マニュアルのスポーツカーに乗りたかったのと、
仕事柄も有り、マニュアルを取得。
仕事でマニュアル車に乗る事もない、
自分が乗りたい車がマニュアルではない。
だったら、オートマでも良いのでは?
マニュアルで取っても、
オートマしか乗らなくて、
マニュアル乗れない。って、友達がけっこう居ます^^;
今のご時世、
男性、女性に限らず、
必要性がない。と、
オートマ限定の方も多いですしね。
お好みで♪
因みに、
取得費用は大差有りませんが、
後に、限定解除をしようとすると、
高くつきますよぉ~。
(↑オートマ限定からマニュアルにする)

1152341433 公開 2011-7-24 22:09:00

「家が農家等の理由で軽トラ(マニュアルであることが多い)に乗らなければならない」とか「車の運転が好きでマニュアル車に乗りたい」など理由があるならミッションで取った方がいいですよ。
それ以外例えば「通勤で車を使うのでとにかく免許が欲しい」とかの理由ならオートマでいいと思います。
オートマの方が値段も安く簡単に取れるのですが私は免許証に「AT限定」がつくのが嫌だったのでマニュアル(ミッション)で取りました(笑)

kqb1141644314 公開 2011-7-24 19:53:00

オートマが良いです。
ミッション (限定無し)より遙かに簡単に、安く早く取れます。
今では 「普通車のマニュアル車」 などは極めて少なく、レンタカーでも借りることが出来ません。
おそらく質問者さんは一生乗る機会は無いでしょう。
仮にトラック運転手になるなら 「中型免許」 以上が必要になります。
「マニュアルに乗るかも」 などとマニュアルで取っても、万一が来たときには忘れてしまっていて運転出来ないのがオチです。
仕事などで必要になったら、その時に 「限定解除」した方が効率的です。
始めからいきなりマニュアルで取るより、「オートマ限定→限定解除」 の方が段階的に覚えることが出来、むしろ早く取れるそうです。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許をとろうと思っているんですけどミッションかオートマどっちをとる