9月に免許取りに行くのですが、予習をしていて分からないのでオートマ車のついての
9月に免許取りに行くのですが、予習をしていて分からないのでオートマ車のついての質問です!オートマ車の場合の坂を上る時と下る時はどうすればいいのですか?なるべく詳しく教えて下さい!!(ハンドブレーキをかけるやり方です) 坂道発進?
AT車だとフットブレーキ解除と同時にアクセルを踏めば発進できると思います。
が教習所では坂の途中で停車したらハンドブレーキをかける→アクセルを踏み車が前進しだしたらハンドブレーキを解除→発進→坂の頂上付近では必ず徐行→下り坂は1速又は2速でユックリと走行。
不安なのは解りますが教習所では技能の予習は要らないと思います。学科が免除扱いでなければ学科の予習をされた方が良いかと思います。 わからないことを教えてもらうのが教習所です。そこまで予習しなくていいと思います
ページ:
[1]