60キロ制限の所を120キロでオービスに撮られました…免許取り消しになりま
60キロ制限の所を120キロでオービスに撮られました…免許取り消しになりますか? 前歴0なら90日の停止で済みますが、前歴が一回でもあれば取り消しです。
それと、罰金は10万円は確定ですね。
住所地の都道府県内なら2週間から1ヶ月ほどで聴取の呼び出しがきます。
聴取では事実確認だけですので、まだ停止にはなりません。
違反に間違いがなければ切符にサインしてその日は終了。
そこから行政処分の決定がなされて、その次に刑事処分がきます。
刑事処分まで約1ヶ月半~2ヶ月ほどの猶予があるので、今から10万円をどうやって工面するか良く考えておきましょう。 ありまw他の御回答者様同様です。前歴の有無かと^^;;50キロ以上の速度超過になりますので、減点が12。あとは通知書が来てから処分の執行となります。 前歴がなければ免許取消しにはなりません。
60キロオーバーのスピード違反は12点で前歴なしならば免停90日となります。
刑事処分として罰金となり、60キロオーバーならば罰金は9万円前後になります。行政処分として免停90日となり、免停講習を受ければ最大で半分の45日に短縮されて、免停期間は45日になります。
上記は前歴なしの場合で、前歴1回以上ならば免許取消しになります。 過去一年以内に3点以上の累積又は行政処分歴(前歴)があると取消処分に該当。
過去一年以内に何もなければ累積12点で90日の免停(講習で45日に短縮可能)
何れも刑事処分で罰金刑は確実(8~10万円) 前歴無ければ免停戸止まりですが
前科付いちゃいますね・・・。 違反の前歴がなければ12点の違反なので 90日の免停で
短縮講習で45日間の停止じゃないでしょうか。
ページ:
[1]