22年5月に自動車免許を取得しました。22年8月に携帯使用で1減点
22年5月に自動車免許を取得しました。22年8月に携帯使用で1減点6000円の罰金を払いました。それ以来違反はしていません。免許を取得して1年が過ぎましたが、現在何点あるのでしょうか?またいつになったら減点分はきえるのでしょうか?
よろしくお願いします。補足また2年目以降、無事故無違反だと何点あるのでしょうか? 減点ではなく累積点数、罰金ではなく反則金になります。
最後の違反日から一年間無事故無違反ならばそれまでの累積点数は次の違反には累積されません。
最後の違反日から二年間無事故無違反ならば、その後 3ヶ月以上無事故無違反ならば、それまでの累積点数は次の違反に累積されなくなります。
また累積点数は消えても違反歴は生涯残っています。 交通違反の点数は0からの加点で、持ち点による減点ではありません。
携帯保持で1点が加点されているならば、現在はまだ1点の状態です。
交通違反の特例で、「最後の違反をしてから、一年間無事故・無違反ならば累積点数は0になる」というものにより、携帯保持で捕まった次の日より一年間無事故・無違反ならば点数は0になります。
初心者期間の1年を経過しても違反の点数は累積で変化はありません。初心者期間が終わったから何点かが戻るやら消えるということはないことを理解してください。 点数は累積方式ですので、持ち点とかは無いのです。
あなたの場合、まだ1点です。
最後の違反から、1年以上たてば、累積点数はゼロです。 点数は減点ではなく、加算点数制度になります
23年8月までは1点の点数状態になりますね
最後の違反日から(22年8月に携帯使用)
1年間、無事故、無違反なら0点にもどりますよ
下の表を参考に
ページ:
[1]