akt1240721357 公開 2011-8-21 12:40:00

こんにちは。警察官に関しての質問なんですが、警察学校では携帯電話は所持

こんにちは。
警察官に関しての質問なんですが、警察学校では携帯電話は所持できないのですか?
それと、現在中型自動車免許、普通自動二輪、大型特殊自動車、移動式クレーン、玉掛け、高所作業車、車輌系建設機械等の免許、資格を持っているのですが、これらは警察の職務に有用なのでしょうか?
よろしくお願いします。

1228132770 公開 2011-8-21 14:54:00

携帯電話ですが、警察学校に入ると最初は預かりという形になると思います。
たやすく外部と連絡せずに過ごすというのも訓練ですので。
多くの警察学校が公衆電話を設置していますので、そちらを使うよう言われると思います。
そして、しばらくすると、課外に返してもらえるという方針になるところが多いようです。
しかし、月~金は預かりで、外出泊時のみ返してもらえるという警察学校もあります。
これに関しては、そのときの警察学校長の考え方次第ですので、絶対にこうだという回答はしかねます。

免許ですが、職務に有用なのは、中型自動車、普通自動二輪、大型特殊自動車のみになると思います。
理由としては、普通の県警では、記載されている免許を使うような車両が無いからです。
ただし、警視庁の特科車輌隊についてはクレーン系統の車両を保有しています。
ここでは、かなり重宝されるかもしれません。
車両については↓を参考にしてみてください。
http://www.atlas-web.com/keisatu/10ki.htm

1152967326 公開 2011-8-21 12:54:00

警察官採用試験で資格を評価する制度がありますので評価されるものと考えて頂いて差し支えありません。
また、自衛隊ならば尚良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: こんにちは。警察官に関しての質問なんですが、警察学校では携帯電話は所持