運転免許試験の時間を教えてください!神奈川で普通運転免許の試験を受け
運転免許試験の時間を教えてください!神奈川で普通運転免許の試験を受ける予定なんですが(二俣川?)、朝に受付をして、試験の時間はどれくらいかかりますか?
教習所に通っていたので学科試験だけなのですが、受付+
試験+合格した場合の手続き?含め、所要時間が知りたいです。
ご存知のかたお願いします! 二俣川の混雑状況にもよりますので目安にして下さい。
朝8:30から受付開始、基本的に先着順に適性検査(視力等)を行い学科試験へ。午前10:00前後に試験を受け合格発表は11:30前後。
免許証は即日交付で13:30~14:00になります。 具体的な回答は他の方がしていますので…
私は時間短縮方法をアドバイス。
二俣川の試験場はとにかく混んでいます。
で、学科試験をいかに早く受けるかが勝負です。
そこでまず、申請書作成を素早く行う。ボールペンは持参すると良い。
それから、申請書受付→証紙購入→適性検査→写真撮影→学科試験
と各窓口を移動するのですが、その移動時に少しでも多くの人を追い抜く。
証紙の値段が分かっていれば、事前に購入しておいて、証紙購入時間を短縮。
適正検査は窓口がたくさん有るので、ノロそうなオバサンが並んでいる列は避ける。
写真を撮るまでの時間短縮が勝負で、各教室が定員になり次第試験がスタートします。
その後順次免許証交付となります(^_^)v 午前の学科免除で11時頃に免許交付でしたので、学科試験合格の場合は免許交付までは昼過ぎまでかかると思ったほうがいいです。
ページ:
[1]