免許証の住所変更について少しややこしいかもしれませんが…自分は以
免許証の住所変更について少しややこしいかもしれませんが…
自分は以前埼玉に住んでおり、事情により実家の岩手に戻りました
その際、住所変更もすませてます
免許証の表の住所は埼玉の住所、裏には実家の住所が書かれてます
それで…来月また埼玉に戻ることにしました
住むところは以前と同じ場所です
この場合でも住所変更はした方がいいですよね?
それとも免許証の表には移る予定の住所が既に書かれているので変更しなくてもいいのでしょうか?
変更した場合、どのような表記になるのでしょうか? 勿論、住所変更は必要です。
当方も同じ状況で、住所変更を2回しています。
問題なのは表面の住所を変更時に裏面に記載されているいる状態で、表面の住所へ変更しても裏面へ表面の住所が記載されます。 当方の場合は埼玉→地方→埼玉へと戻って来ました。
表面の住所へ戻ったので、裏面の旧住所を無効にして、行うのかと思ったら、裏面には2ヶ所の住所と変更日が記載されています。 本人や住所確認で免許証を提示するときに「裏面にも記載が有りますが、表面の住所へ戻っています。」と言う趣旨のことを伝えます。 住所が変更になったら、変更届は行なって下さい。
変更しないと、後ろに書かれている住所が優先されますので
岩手のままになります。 その都度変更が必要です。免許証の裏に上書きされます。一応法律上は事実の発生(引っ越しして)14日以内に届けるとなっています。
ページ:
[1]