1214391961 公開 2011-7-12 18:33:00

免許更新についてなのですが、今月15日までで14日しか行けないの

免許更新についてなのですが、今月15日までで14日しか行けないのですが最寄の警察署に必要な物を持っていくだけで大丈夫でしょうか?
予約など必要ですか?
補足今月15日までで14日手続きで15日以降講習になったら期限すぎになるのでしょうか?行ったその日に講習可能だと思っていました

1220307517 公開 2011-7-14 17:44:00

更新手続きを更新期間内にすれば問題ありません。
講習が受けられないのはこちらのせいではありません。
講習日までは古い免許の裏にはんこを押されてそれで運転できます。

srx12525247 公開 2011-7-12 20:39:00

免許更新よりも大事な事があるのでしょうね
だったら、止むを得ない、、、
2ヶ月の猶予があったのにね、、

1210782304 公開 2011-7-12 19:02:00

>今月15日までで14日手続きで15日以降講習になったら
>期限すぎになるのでしょうか?
確か・・・「更新手続き中」みたいな判子と期間が裏に記載し、その期間は免許証が有効になるはずです。
まあ、向こうの係員に確認する方が確実ですけど。

mar1019230182 公開 2011-7-12 18:54:00

>免許更新についてなのですが
免許更新期間を過ぎると
失効になりますので、注意しましょう


>今月15日までで

平成14年6月の道路交通法改正施行時からは
免許証の更新期間が
誕生日の前後1カ月間(計2カ月間)となりました。
例えば、
誕生日が5月5日の人は
4月5日~6月5日までが更新期間となります。

高野敦子 公開 2011-7-12 19:06:00

警察であれば、たいていは手続き可能です。
ただし、講習は別な日になる可能性が高いですが。
補足
ゴールドへの更新だと、地域によっては、ビデオを30分ほど見て、終わり、なんてこともあるみたいですが、
これに関してははっきりとは言えません。
警察署では、即日交付ではありませんが、手続きさえ済ませれば、あとは何とかなると思われます。
更新するときに聞いてみてください。
ちなみに、免許センター(試験場)であれば、即日交付になります。(当然、講習も当日行う)
そのため、少し遠くても、免許センターに行く人が多いです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新についてなのですが、今月15日までで14日しか行けないの