今日免許センターに行ってきました - 自動車学校を卒業し、今日免許センタ
今日免許センターに行ってきました自動車学校を卒業し、今日免許センターに行きました。
結果は85点であっけなくドボンw
点数だけ返してもらったのですが、何処を間違えたか
分かりません(´・_・`)
最悪です免許センターは教えてくれないんですか? 点数を教えてくれてさらには不合格者には問題集みたいなのをくれる免許センターもあるみたいですが基本は結果通知だけです
問題や解答を返さないのは理由もあり免許センターの試験問題は数パターンしかなく使い回してます
免許センターでは土日祝を除いて毎日学科試験があるのに毎回問題作り替えるのは面倒ですよね
逆を言えば出題される問題や傾向は決まってますので何度か受ければ確実に合格しますよ
学科試験が難関ならこんな車社会になりませんから
頑張ってください 不合格の度に解答用紙返してたら問題のパターン読まれちゃうでしょう。解答用紙を返してくれるのは教習所の効果測定だけです。不合格で最悪というのはわかりますが解答用紙が返ってこなくて最悪というのはちょっと変ですよ。免許センターは学校じゃありません。あくまでも試験場ですから。 免許センターは学校ではありません。
合格者には免許を発行。不合格者には何もあげない。
ばっさりと切り分ける所です。
ここをこうすればよかったんだよ、と教えてはくれません。それをしてくれるのは教習所のみ。
まだ力量と知識が足りなかったのだと自覚して、再チャレンジして下さい。
ちなみに私が受けたところでは不合格者にはもちろん合格者にも、点数など教えてくれない所でした。 「今回間違えた箇所を復習」すればよいのではなく、「必要な全ての交通ルールを習得」すべきものですから、今回はどこそこを間違えたという指摘はありません。 試験ですから、そういうモノです。
答え合わせをするのは中間テストや期末テスト。
あれは同じ轍(てつ)を踏まないようにという教育の一環として間違えた個所のおさらいをしますが、そこからも分かるように元々試験では無いですから。
ページ:
[1]