yas101340343 公開 2011-7-13 14:42:00

普通の一般自動車の免許しか持ってないんですが、観光バスなどを運転する免許は

普通の一般自動車の免許しか持ってないんですが、観光バスなどを運転する免許はいきなり取れるんでしょうか?

1153169259 公開 2011-7-18 08:41:00

普通免許3年以上とされてますので取得は可能です。普通免許から大型二種の取得は時間数も長くなり、旧普通免許からでも29時限、新普通免許でも34時限と非常に長くなります。それに二種扱う教習所で取得となるかと思いますが、大型二種の入校で場所によったら大型か中型(一種)最低ラインでも普通二種からの入校とされてるトコもあります。それに先ほどの時間数で取れないだろうか?と思いがちでしょうが、大型車両を扱う故に難しく、90%以上の人はオーバーされるようです。20~30回のオーバーはザラに居るようです。それに大型二種の1時間単価は約1万円としても30万円以上は持ち出しと考えて下さい。入校金から実技代金別としてです。教習所はあくまで儲ける為に遣る分けではなく、安全運転励行でかつその車両を操れるまで教習させますので決して儲ける為に遣る分けがありません。免許もよく検討後大型二種を取られればと思います。

1119465818 公開 2011-7-14 06:46:00

観光バスを営業目的(お客さんから運賃を受け取って輸送する)で運転するには、そのバスが乗車定員29人以下かつ車両総重量11トン未満であれば(8トン限定ではない)中型二種免許または大型二種免許、乗車定員が30人以上または車両総重量11トン以上は大型二種免許が必要です。
確かに中型二種も大型二種も普通免許経験3年以上あればいきなり取得することは可能です。が、現在は中型二種も大型二種も路上試験になっていますので、受験に先立って中型仮免許または大型仮免許を取得したうえで、試験車に相当するバスで、そのバスを運転出来る第一種免許を受けて3年以上の者か、そのバスを運転できる第二種免許を受けている者を横に乗せて、5日以上の路上練習をしなければなりません。路上練習のためにバスを貸してくれたり、同乗指導してくれる奇特な人がいるとはいないでしょうし、未公認の教習所に通うとしても、非常に高価で、1時間1万円はするでしょう。公認教習所に通うにしても、旧制度の普通免許(現在の8トン限定中型免許)を持っている場合、大型二種で40万円から50万円はします。
そうまでして中型二種免許または大型二種免許を取得しても、大型経験のない方にいきなり観光バスを運転させてくれる会社はまず無いと思います。大型トラックや路線バスを何年も経験した方しか採用していません。

1240821893 公開 2011-7-13 15:07:00

> 観光バスなどを運転する免許はいきなり取れるんでしょうか?
運転するだけなら「大型1種」で運転できますが・・・・(^_^;
お客さんを乗せて運転する場合は「大型2種」が必要になります。
取得条件は・・・
① 21歳以上
② 大型1種・中型1種・普通1種・大型特殊1種のどれかを持っている
③ 上記の1種免許を取得期間が通算して3年以上
もう一つ、大型(1種・2種)免許は視力検査の内容が違います。
① 片目で0.5以上・両目で0.8以上
② 深視力(立体を見る時の遠近感)
この2点が普通免許の適性検査と違います。
上記の条件を全てクリアしていれば、いきなり取得する事は可能です。
取得するなら、教習所に通う事をオススメしますけど・・・・(^_^;

1151584911 公開 2011-7-13 14:55:00

大型二種免許が必要です。
21歳以上で、大型、中型、普通免許または大型特殊免許を現に受けている者に該当し、かつ、これらの免許のいずれかを受けていた期間が通算3年(政令で定めるものにあっては2年)以上経過していること。
普通自動車同様、自動車教習所に通うのが一番いいと思いますが、費用は普通自動車の約1.5倍くらいかかります。
また、就職する会社によっても規則がある場合があります。
その他
http://license.autos.yahoo.co.jp/knowledge/kind/8/

122195293 公開 2011-7-13 14:47:00

discuss_sideさん
普通免許取得後の3年の運転経験を要していれば取得可能だったと思いますが・・
大型第二種だったかな、、
そうでした・・・・
下参考になるかもしれません。
http://www.driver.jp/license/howto/twokinds_l.html

cha1040734462 公開 2011-7-13 14:44:00

教習所に通わないといけないです
普通免許みたいに機関は長くはないですけど 講習や試験は受けないといけないです
ページ: [1]
全文を見る: 普通の一般自動車の免許しか持ってないんですが、観光バスなどを運転する免許は