yu0113530275 公開 2011-7-8 11:54:00

けん引免許のS字について現在府中でけん引を受けてます。方向変換自体は問題な

けん引免許のS字について
現在府中でけん引を受けてます。
方向変換自体は問題なくできるのですが、S字で接触してしまいます。
なにか攻略方法はないでしょうか?
補足ミラー等で見て分かる目標物はないでしょうか?

bsn101955449 公開 2011-7-8 20:07:00

常に外側に沿うようにしましょう。

nit1017504658 公開 2011-7-8 21:45:00

教習所は絶対通れるように出来てるので、とにかく前輪を縁石いっぱいまで寄せる。

1251993008 公開 2011-7-8 13:27:00

どこが接触するのか解らないけれど、
右はアクセル、左はクラッチを合わせると丁度縁石に沿って走れるはず
いっぱいに大回りしないと一番後ろの車輪が縁石に当たるよ。
あとは練習あるのみ!

1020810654 公開 2011-7-8 12:40:00

接触って事は左折進入ですかね?
前輪は自分が座っているの下にある事を意識して相当前に持っていって曲がるって感じにしないと左折進入は難しいですよ。
---
ミラーに頼るなら被牽引車の左後輪しかないんですけど、結構難しいですよ。
S字の入り口を通りすぎる位ののりで前に出て一気に左折というイメージでしょうか。
フロントは完全に前に出る乗りじゃないと絶対に曲がれないので、行き過ぎるイメージでいて下さい。
ページ: [1]
全文を見る: けん引免許のS字について現在府中でけん引を受けてます。方向変換自体は問題な