免許所持してる人に付き添ってもらい土手で運転を練習しても問題無く幾分か
免許所持してる人に付き添ってもらい土手で 運転を練習しても 問題無く 幾分か成果も得られますか?補足公道外でも通常の土手や空き地では仮免許がないと無免許になります。
>じゃあ教習所のみでしか練習できないんですか? 予習や復習が出来なくて困ります >問題無く
無免許運転で捕まります
自分の私有地でも柵や塀で囲って出入り口を封鎖しないとそこで無免許の人間がクルマを運転することはできません
補足について
大地主でなければそーいうことになります
普通の感性・運動神経持ってるヒトは教習所の規定時間で充分です
予習復習が必要なヒトは教習所に別料金を払って行ってください 他人の車を使って練習出来るほどなら、
教習所の技能だけでも
じゅうぶん足りていると思うけど?
⇒補助ブレーキはないし
何より事故った場合の
人間関係が心配だから、
借りる事なんて出来ないですよ。 公道外でも通常の土手や空き地では仮免許がないと無免許になります。当然、助手席に同乗している免許所有者も無免許幇助扱いで一発取消です。
仮免許を所持していれば当該車両を運転できる免許証を取得して3年以上経っている人(免停期間を除く)又は二種免許所有している方を同乗させ仮免許練習中の看板を掲示していれば大丈夫です。 私有地であれば問題はありません
ただし、事故など起こしても保険は使えません
それで上手くなるかどうかは、疑問ですね
車両感覚を身に付けることはできるでしょうが、上手いとか下手ってのは状況に応じて的確な判断をし、速やかに行動できることです
ハンドル技術やアクセル操作なんてのは、運転の技量とは別の問題なんです
危険を素早く察知し、ハンドルで避けるのではなくまずは減速…
などという状況判断は、養われないでしょう
ページ:
[1]