永井美子 公開 2011-6-23 12:55:00

運転免許についてですが、10数年前に普通乗用車を所得して、今回自動車学校

運転免許についてですが、10数年前に普通乗用車を所得して、今回自動車学校で大型2種に入校しますが、卒業後に通常の大型車は運転出来るのでしょうか?

1049838790 公開 2011-6-23 20:37:00

大型二種免許は大型一種や中型二種、一種免許以下の操作範囲をを含んでおりますのでトラック、バスを問わずに運転可能です。
10数年前ということは”中型8t限定免許”になっているとは思いますが大型二種を取得すると8t限定の条件も解除されます。
>余談ですが現行制度で中型8t限定を解除(上位免許の取得を含む)すると二度と限定免許には戻れないです。
深視力検査が通らなくなり上位免許を放棄せざるを得なくなった場合は現行の普通自動車免許になります(事実上の格下げとなります)ので注意して下さい。

1150967268 公開 2011-6-29 22:23:00

教習すればわかりますが、大型一種の仮免を取得して二段階(路上)となります。
ただし一種と違い二種扱いなら第一段階からバスの運転教習となります。
取得後、大型一種も取得した事になりますが、バスの感覚が抜けてトラックの運転に馴れるか?は貴方のセンスになりますね。

頑張って下さい
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許についてですが、10数年前に普通乗用車を所得して、今回自動車学校