ki81043039610 公開 2011-6-29 12:16:00

自動車免許証の更新についての質問なのですが。今年の8月末まで有効で

自動車免許証の更新についての質問なのですが。
今年の8月末まで有効で、誕生日は7月末です。
まだ更新のハガキが来ません。
住所も間違っていません。
このまま来ないなんて事はありますか?
もし来なかったらハガキなしで免許センターに行っても大丈夫ですか?
こんな事は初めてなので、常識的なことでしたらすみません。補足今さっき更新ハガキを送ってほしいと連絡したら、二度は送れないと言われました。金沢市の受付時間は短くてややこしいから、それが記載された物でいいから送ってほしいと言っても、今から口頭で言うからメモれと言われました。こっちには何の落ち度もないのに悔しくて泣きそうです(;_;)

1049877362 公開 2011-6-29 12:26:00

通知書が無い場合は、現在住んでいる住所に届いている郵便物(公共料金の請求書など)と印鑑、免許証を更新される場所に持参して下さい。後は必要な更新料で更新が出来ますよ。
受付の時間など(平日、日曜)もその地域によって違うと思うので電話で確認してみて下さい。講習区分の確認は警察署に行けば分かります。
同居の家族の方がうっかりチラシやDMにまぎれて棄ててしまった とかもありますし(^^;
私自身、2回ほど免許更新しましたが1度も葉書を持って行ったことがありません(^^;

vox128768417 公開 2011-7-6 18:55:00

更新のハガキは公安委員会から免許証記載の住所に送られてきます。ハガキが来ないのは、前回の更新から今回の更新で住所変更があった場合か、公安委員会のミスで発送漏れになっている場合です。
免許の更新は誕生日の前後1ヶ月内なので、貴方の場合は6月末~8月末までが更新期間となります。更新のハガキは更新期間になる1ヶ月前には届きますので、現在届いてないということは何らかの理由でハガキが届かないことになります。
更新のハガキがなくても上記の更新期間に更新に行けば問題なく更新できます。受付の窓口で更新ハガキが届かなかった旨を言えば大丈夫です。持参するものは以下になります。
①運転免許証
②印鑑(認印で可)
③手数料(運転者区分によって違いますが、3250円~4250円)
④眼鏡、コンタクト(必要な方のみ)
<追記>
態度が悪い担当者ですね。お気を悪くせず更新してきて下さい。

109434298 公開 2011-6-29 12:32:00

普通に更新なら、ハガキ無しで問題無し。
あんな普通郵便、郵便事故で着かなくても何。
発送自体きちんとしているかどうか疑わしい『お役所仕事』ですし。

tsm1110382112 公開 2011-6-29 12:26:00

昔は誕生日まで有効だったけれども、今は1ヶ月延ばしてますね。
更新通知は誕生日の1ヶ月前に来るので、今日あたりに届くんじゃないでしょうか?

kou129527883 公開 2011-6-29 12:21:00

近くの警察署に電話したらいいのではありませんか?警察署に免許証を扱う部署があります。

1052591437 公開 2011-6-29 12:21:00

ハガキ無しでは行かない方がいいと思います。
誕生日の前後1ヶ月から更新できるはずなのでそろそろハガキ来るはずです。
更新日はわかっているのでそんなにあせらなくてもいいのではないでしょうか??
7月の5日くらいまで待ってこなかったら1度免許センターへ連絡してみてはいかがでしょうか?
登録はされていますので、発送が遅れるって事もあるようですよ♪
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許証の更新についての質問なのですが。今年の8月末まで有効で