皆さんは自動車の免許どの種類を取得してますか?自分普通(MT)、自動二輪
皆さんは自動車の免許どの種類を取得してますか?自分
普通(MT)、自動二輪、大型自動二輪、原付を持ってます。
PS
大型、中型免許取得している方に質問ですが、今年の冬のボーナスである程度金額があったら上のいずれかを取得しようと考えてますが質問です。
5㌧トラック TRUCKを運転する場合は中型免許だけで済みますか?大型を取らないと無理ですかね?
補足今って大型は平均いくらくらい金額が掛かります?1種、2種それぞれ。
ちなみに大特はブルドーザーとかショベルカーの事ですか? 免許はバイクと仕事で乗るクルマのを持っています。
5トントラックとは?
総重量が5トンか、積載量が5トンか?
積載量が5トンでも車両重量が6トン以上あると、総重量11トン以上となり、大型免許が必要になります。
自動車の種類... 普通自動車.... 中型自動車....... 大型自動車
車両総重量.... ...5トン未満 .......5トン以上..........11トン未満 11トン以上
最大積載量 .......3トン未満....... 3トン以上..........6.5トン未満 6.5トン以上
補足
近所の教習所(普通一種所持、仮免、卒検、消費税込み)
大型一種 約39万
大型二種 約50万
高いですねえ、普通免許取得者減少で教習所の為に出来た制度でしょって感じですねえ(天下り先対策)。
こんな高い教習料払うんだからさぞかし高給取りになれるのかと勘違いしそうです。
例え取消になってもバイクの免許しか取り直しませんわ。。 上限だけ書くと、大型二輪、大型二種、大特一種
大型二種は40万位かな? ・普通二輪
・大型二輪
・大特一種
・中型一種(8t限定)
・大型一種
・牽引二種
・大特二種
・大型二種
・牽引一種
・原付
持ってます。
どうせ取るなら大型二種を目指してみては?大は小を兼ねるですよ。 原付、普通二輪、大型二輪、中型、大型、けん引、大特、大型2種、けん引2種を所持しています。
どの程度の考えで免許を取得しようとお考えでしょうか?
費用を安く抑えるにはいきなり大型2種を取得すれば、中型も大型も含まれますので
将来、他の道へ進まれるにも有利になろうかと思います。
5トントラックとは最大積載量が5トン以上6.5トン未満が中型になります。
車両総重量は8トン以上11トン未満です。
ご参考までに 大型二種 大型一種
中型(8t限定) 大特一種 大型自動二輪 普通自動二輪。
けん引免許は25才の時に挫折しました。
最大積載量が5tだと中型自動車免許が必要になります。
現行の普通自動車免許や中型(8t限定)では運転不可です。
新たな免許取得 頑張って下さい。 >皆さんは自動車の免許どの種類を取得してますか?
持ってない免許、小型特殊、普通、普通ニ種、中型ニ種。
但し所持免許のうち中型は8t限定
>5㌧トラックを運転する場合は中型免許だけで済みますか?大型を取らないと無理ですかね?
中型で乗れます。ただし総重量11t未満
ページ:
[1]