1053268654 公開 2011-7-25 03:14:00

原付免許についてご質問します。 - 自動車免許をお取りに為られたとき

原付免許についてご質問します。
自動車免許をお取りに為られたときに原付免許も付いてきますのでその時資格を取られた方が多いと思いますが原付免許だけですとどれ位の時間で取れるのでしょうか?

1210181621 公開 2011-7-25 03:19:00

筆記試験を受けて、
受かったら講習。
免許発行。
先に回答されている方の言う通り、
半日です。
費用も、1万見とけば足ります。
今時期ですと、夏休みで取得者が多いので、
筆記試験が難しかったりしますよぉ~。
と、
当方は、普通二輪取得者で、
原付免許を取得した訳ではないですけどね^^;
検索すれば、
色々と詳しい情報が得られますよぉ~。
頑張って!

1148962347 公開 2011-7-25 03:25:00

試験の半分以上は常識で解け、交通ルールもそこまで馴染みがないものではないので普通の人は1,2日勉強すれば十分合格できると思います。
受験者が多いから試験が難しくなるというそんな不公平はないと思いますよ。

swe116166189 公開 2011-7-25 03:16:00

半日です。
ググれば乗ってます。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許についてご質問します。 - 自動車免許をお取りに為られたとき